20200919 得意のシーバス・クロダイ狙い!?初の豊洲ぐるり公園へ!

『MY NEW WORLD ! 新しい場所~探すときがきたよ~♪』 (ラブライブ!サンシャイン!!)
Gです。
4連休で釣りに行きたいが、人気釣り場はどこも混雑。
新しい場所を探すときがきたようです。
前日がふがいない、アタリすら感じられないPerfect bouzuに終わってしまったため、手軽に強い引きを感じたい・・・ということで、以前から気になっていた豊洲ぐるり公園に行くことにしました。
あ、「なんで神奈川にいるのにわざわざ東京湾を北上するの?」というところはツッコまないでください・・・。
大学生時代は湾奥でヘチシーバスをよくやっており、僕は“釣れることを知っている”ので・・・。
(えらい自信だな(;・∀・))


【日時】2020年9月19日 16時半-23時
【場所】豊洲ぐるり公園
【天気】曇り
【潮】中潮
【メインターゲット】シーバス・クロダイ
北側?はすいていたので、北側で始めることにしました。
また、北側はストラクチャーもあったので、シーバスやクロダイをヘチで狙うならこっちかな、と感じました(‘ω’)
一投目からコンコンコン!

20センチくらいのチーバスちゃんでしたが、とりあえずボウズ回避!(‘ω’)
さすが湾奥!さすが豊洲!魚影が濃い!!!
しかしここから2時間弱、アタリなし・・・
あれか、最初の1匹はホテルのウェルカムサービス的なやつだったか・・・
さすがTokyo、Omotenashiの精神だぜ( ;∀;)
ここで大学時代の経験を活かした秘密兵器登場!
胴突き3本針のそれぞれにイソメを房掛けした対シーバス決戦兵器である!!
(前日の本牧で釣行でイソメがめっちゃ余ってました・・・。)

そして時間は18時半過ぎ。
満潮からの下げの時間帯で、時合い突入!
一投一アタリのペース!!

しかしここでハプニングが!
ヘチを探りつつ、公園の北側→西側→南側と来て、豊洲市場を横断して元の北側に戻ろうとするも、
豊洲市場は横断できなかったんですよね・・・。
結局公園を出て、ゆりかもめの市場前駅の方まで迂回せねばならず・・・。
せっかくの時合いに公園の規模を超えて、まさに豊洲をぐるりとしていたわけです(;・∀・)w
南側は釣り出来ず、イソメは干からび、再開時には時合い終了。。
アタリもまた全然なくなってしまいました( ;∀;)
北側のストラクチャー付近では、シーバスがたくさん泳いでいたものの、まったく食ってはこなかったですね・・・。

諦めかけてた22時半ごろ、プチ時合い突入!
アタリはありますがなかなか乗らず・・・
でも意地で2匹あげました!!!(‘ω’)


チーバス&チーバス!
釣行終了です( ;∀;)
【今日の釣果】
・セイゴ 4匹
【これまでの釣果】
6目:キス、タコ、ゴンズイ、コショウダイ、カサゴ、スズキ(セイゴ)